児童書・童話 ほのぼの小説一覧

icon

小説検索AIアシスタントβ

アルファポリスに投稿されている小説を紹介します。
がんばって探しますので話しかけてください!

小説検索AIアシスタントβとは
1,258 12345
1
児童書・童話 連載中 長編
中学二年生の美桜は、ご飯を食べることも作ることも大好きな元気いっぱいな女の子。 ある日家の前で行き倒れている男性を発見! その男性は美桜の学校の先輩、いおりだった。 顔色の真っ青ないおりは、どうやらご飯を全然食べていなかったみたい。 そんないおりに手作りのご飯を振る舞う美桜。 美桜の温かいご飯ですっかり懐いてしまったいおりは、美桜を自分のご飯係に任命する。 ちょっと不思議ないおり先輩から溺愛されたり、 後輩の悩みを聞いたり、 幼なじみの男の子や親友の女の子とのちょっとしたすれ違いがあったり……。 勉強に恋愛、進路のことなど、悩むことはいっぱい。 でもそんな悩みも、温かく優しいご飯があれば万事解決!? 美桜といおりと温かいご飯が紡ぐ、ほっこり青春ストーリー。
24h.ポイント 200pt
小説 7,008 位 / 202,237件 児童書・童話 64 位 / 3,718件
文字数 2,102 最終更新日 2025.07.02 登録日 2025.07.02
中学2年生の篠原ミユは、どこにでもいるような普通の女子。運動も勉強もそこそこ、趣味は図書室のすみっこで本を読むこと。そんなミユが、ある日ふとしたきっかけで廃部寸前の「応援団」に関わることになる。 応援団といっても、野球部の応援だけではない。吹奏楽部、陸上部、果ては将棋部まで、なぜか学校中の部活の“応援依頼”が舞い込んでくるようになる。しかも団員はミユと、やたらポジティブでお調子者の男子・カンジ、それに無口で目つきの鋭い一年生女子・チカの3人だけ。 最初はめんどくさいと思っていたミユだが、さまざまな部活の「舞台裏」を知るうちに、自分にも何かを応援する力があるのかもしれないと思いはじめる。汗と涙の練習、くすぶる悔しさ、誰にも見えない努力――そんな仲間の姿を“応援する側”として見つめた夏が、少しずつミユのなかの何かを変えていく。 やがて彼女たちは、自分たちの“応援”がちょっとした奇跡を呼ぶことになる――。
24h.ポイント 200pt
小説 7,008 位 / 202,237件 児童書・童話 64 位 / 3,718件
文字数 17,940 最終更新日 2025.07.02 登録日 2025.06.23
5歳の女の子「のんちゃん」は、ママと二人暮らし。 おしゃべりでちょっぴりドジ。でも、ママのためならがんばれちゃう。 このお話は、そんなのんちゃんが「おるすばん」という大きなミッションにチャレンジする、 ほっこり笑えて、ちょっぴりうるっとする日常の物語です。 にゃんこと遊んだり、さびしさに泣きそうになったり、でも最後にはちゃんと笑顔で「おかえり」が言える。 ――がんばるきみを、きっと応援したくなる。 子どもの視点から描かれる短編集の「小さな成長の記録」を、ぜひお楽しみください。
24h.ポイント 370pt
小説 4,038 位 / 202,237件 児童書・童話 19 位 / 3,718件
文字数 17,461 最終更新日 2025.07.02 登録日 2025.06.22
高校二年生の山本陽菜は、家計や弟の世話を背負いながら静かに日々を過ごしていた。 きらきらした青春とは少し距離を置いた毎日。 ――だが、ある日見かけた「畑バイト募集」のチラシが、彼女の日常を少しずつ変えていく。 最初は戸惑いながらも、畑の空気、人との出会い、土に触れる時間を通して、「自分にもできることがあるかもしれない」という希望が芽吹き始める。 友達、地域、食卓、季節――人と心が交わる中で、陽菜が見つけていくのは、ありふれた日々のなかにある、自分だけの青春のかたち。
24h.ポイント 221pt
小説 6,472 位 / 202,237件 児童書・童話 47 位 / 3,718件
文字数 4,960 最終更新日 2025.07.02 登録日 2025.07.01
春野ことり、小学5年生。ちょっぴり内気で、旅するのが好き。 ……といっても、本の中や地図の中、そして、ストリートビューの画面の中で。 ある日、ことりは画面のむこうで、小さなお菓子屋さん「パティスリーツチヤ」を見つけます。 怖がりながらも、思いきってお店に行ってみたら……? 出会ったのは、あたたかい店員さんと、料理が得意な同い年の男の子・そうたくん。 野菜でつくるスイーツ、チーズの町への見学、農家さんとの出会い―― ふたりは少しずつ、食べもののうらがわにある工夫や思いに気づいていきます。 ときには、ぐちゃぐちゃになって泣いたり、ケンカしたり。 でも、うまくいかないことから学べることがあるって、だんだんわかってくるんです。 おいしいには、ひみつがある。 学ぶって、たのしい。 そして――自分だけのレシピは、ここからはじまる。
24h.ポイント 221pt
小説 6,472 位 / 202,237件 児童書・童話 47 位 / 3,718件
文字数 5,029 最終更新日 2025.07.02 登録日 2025.07.01
この世界には、クラスの中心で笑っている子もいれば、誰にも気づかれずに一日を終える子もいる。 にぎやかでも静かでも、どこかに居場所を探しているのは、みんな同じなのかもしれない。 放課後の空、昇降口の視線、ふとしたすれ違い。 好きかもしれないという気持ちは、言葉にしなくてもそこにある。 誰かと無理に仲良くならなくても、ちゃんと感じるぬくもりがある。 恋や友情がなくても、自分を好きでいられる時間がある。 これは、ひとつの大きな物語ではない。 それぞれの子どもたちが、日々の中で見つける小さな光の話。 孤独でもいい。無理しなくてもいい。 でも、助けがほしいときは、そっと手を伸ばしてもいい。 恋や友情が、なくても。 今日を生きる、あなたの心にそっと寄り添う物語。
24h.ポイント 221pt
小説 6,472 位 / 202,237件 児童書・童話 47 位 / 3,718件
文字数 2,609 最終更新日 2025.07.02 登録日 2025.07.01
小学五年生のメイのもとに、ある日空から黒ネコが落ちてきた。 人間の言葉を話し魔法を使える自称ハッピーネコのチロル。 彼は未来から逃げた友達ネコのアイルを探しにやってきたという。 人間を幸せにするという使命を持ったチロルに、メイは疑問を投げかける。 「人は幸せは誰かにしてもらうんじゃないし、みんなそれぞれ違うでしょ?」 「じゃあ、ボクはどうしたらいいの? メイのことを幸せにできないの?」 幼なじみのヒューガ、メイのことを嫌うミサキちゃんを巻き込みながら、チロルの友達アイルを探す日々の中で、メイ自身も幸せについて、友達について考えていく。 表紙はイラストAC様よりお借りしました。
24h.ポイント 860pt
小説 1,678 位 / 202,237件 児童書・童話 5 位 / 3,718件
文字数 5,854 最終更新日 2025.07.02 登録日 2025.06.26
8
児童書・童話 連載中 ショートショート
ふんわりにゃんこの書いた童話を集めました。
24h.ポイント 562pt
小説 2,668 位 / 202,237件 児童書・童話 7 位 / 3,718件
文字数 7,853 最終更新日 2025.07.02 登録日 2025.06.30
「計画こそが、世界を支配する唯一の真理だ」 朝起きる時間から、通学路で踏み出す歩数、友人との会話の返答まで、すべてを完璧にコントロールすることで平穏な日常を維持する高校二年生、一之瀬翔(いちのせかける)。彼の人生という名のプロジェクトに、「想定外」というバグは存在しないはずだった。 その完璧な世界に、ある春の日、一人の転校生が舞い込んでくる。風間凪(かざま なぎ)。まるで風そのもののように自由で、常識やルールに一切縛られない、掴みどころのない少女。彼女の予測不能な言動は、翔が緻密に築き上げた日常を、いとも容易く、そして鮮やかに破壊していく。 「どうして、そんなに窮屈そうなの?」 凪の純粋な問いは、翔が信じてきた「正しさ」の根幹を揺さぶる。彼女を「理解」し、コントロールしようと試みる翔だったが、その計画はことごとく空回り。非協力的なクラスメイトへの怒り、すべてを投げ出したくなる「めんどくさい」という感情の罠。翔は、自分の思い通りにならない世界の奔流の中で、もがき、悩み、そして自分自身が作り上げていた「檻」の存在に気づき始める。 これは、電車で読めば危険なほどのドタバタコメディであり、胸が締め付けられるほど切ない学園恋愛小説。変わり者の物理部長が叫ぶ「創発だ!」「カオスだ!」という謎の科学用語が、なぜか二人の関係の本質を突き、思わず吹き出してしまう。しかし、その笑いの先には、「なぜ、世界は思い通りにならないのか」「本当の幸せとは何か」という、私たちの誰もが抱える問いへの、温かく、そして力強い答えが待っている。 息苦しい「普通」に悩んでいるあなたへ。この物語は、凝り固まった心を解きほぐし、明日からの世界が少しだけ輝いて見えるような、新しい視点をくれるかもしれない。これは、窮屈な少年が、自由な風に出会い、世界の「本当の美しさ」に気づいていく物語。
24h.ポイント 221pt
小説 6,472 位 / 202,237件 児童書・童話 47 位 / 3,718件
文字数 11,301 最終更新日 2025.07.01 登録日 2025.07.01
橋崎莉緒(はしざきりお)は春に中学生になる女の子。二年前、海外勤務先で母親と連絡が取れなくなり、叔母家族の家に居候中。叔母に嫌われている莉緒の立場は悪くて、クローゼットルームで寝て、お手伝いさんのような扱いをされていた。 そんな中、叔母の怒りが爆発し、莉緒は家を出る決意をする。 そこで父親で自分を迎えに来たという外国人のオジサマと紫色の目をした少年と会う。 父親と、莉緒のきょうだいだというシオンとレフ、アリナと出会い、一緒に過ごすことに。 ぶっきらぼうなシオン。紳士で優しいレフ。モデルで人懐っこいアリナ。けれど、どこか不思議な部分が。 一番不思議なのは―― 「わたしのきょうだいって皆、美形すぎる!」こと。 本当にわたしときょうだい? 
24h.ポイント 455pt
小説 3,292 位 / 202,237件 児童書・童話 11 位 / 3,718件
文字数 3,115 最終更新日 2025.07.01 登録日 2025.07.01
リィナの住む町には『夜』がありません。 夜を知っているお母さんに、ステキな夜を見せたい。 わたしも、夜のことを知りたい。 そう思ったリィナは、小さなリュックを背負って、夜を作るかみさまへ会いに行くことにしました。 まだ幼いリィナと、冒険の途中で出会う仲間たちとの、ほのぼのファンタジーな世界へ。 『どうして、リィナのまちには、夜がないんだろう?』 ***** ・その他投稿サイトへも掲載予定です。 ・以前別名義にて完結及び掲載した話を、加筆修正して掲載しています。
24h.ポイント 242pt
小説 5,899 位 / 202,237件 児童書・童話 41 位 / 3,718件
文字数 12,584 最終更新日 2025.07.01 登録日 2025.06.28
私、鈴木春世。小5。 私のクラスには、ちょっとヘンな男の子がいる。 彼の名前は「ロボくん」。 ロボくんは私のとなりの席で、すっごいイケメン。 だけど、いつもボーッとしてる。 でもロボくんには――なんだかとっても不思議な力があるんだ。 私はロボくんと、裏山の守り神・スカイといっしょに、この世界の謎を追いかけていく!
24h.ポイント 21pt
小説 24,756 位 / 202,237件 児童書・童話 138 位 / 3,718件
文字数 11,898 最終更新日 2025.07.01 登録日 2025.07.01
仲間はずれにされた少女が、 心配してくれた近所の女子高生に、 優しくされて、元気を取り戻した。
24h.ポイント 0pt
小説 202,237 位 / 202,237件 児童書・童話 3,718 位 / 3,718件
文字数 432 最終更新日 2025.06.30 登録日 2025.06.30
異世界転生したものの、チートもなければ、転生特典も特になし。チート無双も冒険もしないけど、現代知識を活かしてマイペースに生きていくゆるふわ少年の日常系ストーリー。テンプレっぽくマヨネーズとか作ってみたり、書類改革や雑貨の作成、はてにはデトックス効果で治療不可の傷を癒したり……。チートもないが自重もない!料理に生産、人助け、溺愛気味の家族や可愛い婚約者らに囲まれて今日も自由に過ごします。ゆるふわ癒し系異世界ファンタジーここに開幕!【第2回きずな児童書大賞・読者賞を頂戴しました】 読んでくださった皆様のおかげです、ありがとうございました!
24h.ポイント 10,884pt
小説 113 位 / 202,237件 児童書・童話 1 位 / 3,718件
文字数 316,859 最終更新日 2025.06.30 登録日 2023.07.30
実家のごはん屋で看板娘をしているエマはある日突然神託を受けて勇者パーティの一員に。神殿で『職業:聖女』、『能力:マヨビーム』の文字を見た瞬間に前世の記憶を思い出し……同時にキレた。「マヨビームでどうやって世界を救えっていうのよ?!!責任者出てこいぃぃ!!」果たしてエマたちは無事に世界を救えるのか?!フライパンで魔物と戦ったり、調味料チートを活かしおいしいごはんを作ったり、仲間やちびっ子とたわむれたり…………軽ーいノリで楽しく読める異世界転生ファンタジー。※タイトル変更しました。旧「転生チートがマヨビームってなんなのっ?!」
24h.ポイント 383pt
小説 3,906 位 / 202,237件 児童書・童話 17 位 / 3,718件
文字数 89,828 最終更新日 2025.06.30 登録日 2025.03.01
病弱で寝たきりだったステラと、出会った召喚獣ブルーとのあたたかな学園生活を描くファンタジー☆ 児童向けにルビ振りあり! 感想や♥等頂けると嬉しいです!!!!!! 出来るだけ、月曜日の午前10時に更新するために頑張っております!
24h.ポイント 0pt
小説 202,237 位 / 202,237件 児童書・童話 3,718 位 / 3,718件
文字数 54,806 最終更新日 2025.06.30 登録日 2024.12.26
飼い主のトウイが、林間学校へ行くと言う。 心配になったジブンは、ひそかに 着いていくことにした。 まさか、そこで あんなことに 巻き込まれるとは…
24h.ポイント 0pt
小説 202,237 位 / 202,237件 児童書・童話 3,718 位 / 3,718件
文字数 6,340 最終更新日 2025.06.30 登録日 2025.06.16
 街の賑やかな通りから少し外れた路地裏に佇む、古民家を改装した小さなパン屋「記憶ベーカリー」。  店主は耳の不自由なサトシ(50代、寡黙だが温厚な表情の男性)。店はいつも静かで、パンを焼く音と、時折レジを打つ音が聞こえるだけ。看板には「あなたの記憶に寄り添うパン」と書かれている。  ここで売られるパンは、食べた人の心の中に眠る、忘れかけていた大切な記憶や感情を呼び覚ます不思議な力を持つ。お客は皆、パンを口にするたび、一瞬にして遠い過去の光景や温かい感情に包まれる。  サトシは筆談や表情で客とコミュニケーションをとり、彼らの心の動きを静かに見守っている。
24h.ポイント 0pt
小説 202,237 位 / 202,237件 児童書・童話 3,718 位 / 3,718件
文字数 32,582 最終更新日 2025.06.29 登録日 2025.06.29
男子卓球部。それは、学校でも一番地味な部活動だった。 やる気のない仲間、空気のような存在感、そして何より、結果も出せない。 ――そんな部に所属する2年生のケンタは、ただ一人、ひそかに燃えていた。 「強くなりたい。負けたくない。誰かに、勝ちたい。」 ある日、女子卓球部が企画した紅白戦に、男子も強引に参加させられる。 エースであり主将のクルミは、強気で負けず嫌いな同級生。 ケンタとクルミの対戦は接戦の末、ケンタが勝つ。しかし、団体戦の結果は女子の圧勝だった。 「……せめて、もう少しだけでいいから、強くなりたい」 その一言が、男子たちの心に火をつける。 最初は適当だった日曜練習に、全員が自発的に参加しはじめる。 ランニングでは野球部に周回遅れにされて笑われたが、次第に同じ距離を走れるようになっていく。 地味で真面目な“地味会”が、少しずつ本物の努力に変わっていった。 そんな中、女子卓球部の合同合宿に男子も参加できることに。 男子たちは女子の実力に圧倒されつつも、刺激を受け、時にラブコメのような淡いときめきを抱えながら練習に励む。 浴衣姿のクルミに見惚れてしまったケンタ。彼女もまた、ケンタが他の女子と楽しげに話す姿に心がざわついてしまう。 勉強でも負けたくないふたりは、テスト期間に一緒に勉強することに。 その最中、こぼれたコーヒーと慌てる2人の手が重なる。 卓球だけじゃない、気持ちも少しずつ近づいていく。 一方、部活対抗リレーでは、運動部最下位が定位置だった卓球部が、なんと3位入賞。 「おまえら、ちょっとカッコよかったぞ!」 学年中の目が変わる。だが、彼らが目指していたのは、ただの「カッコよさ」じゃなかった。 そして迎える地区大会。 「個人じゃなくて、チームで勝ちたい」 そう願って挑んだ戦いの中、ケンタたちは限界を越えてラリーを繋ぎ、スマッシュを打ち続ける。 勝つ喜びも、負ける悔しさも、涙も、汗も、全部が青春のひとかけらだった。 夏の終わり、ふたりで歩いた校庭で、ケンタは言う。 「なあ、また一緒にやろうぜ」 「うん、また、勝負しよう」 その先にきっと未来があると、信じて――。 部活、友情、努力、そしてほんの少しの初恋。 中学生男子たちの「ちょっとかっこわるくて、だけど最高にまっすぐな夏」を描いた青春卓球ストーリー!
24h.ポイント 0pt
小説 202,237 位 / 202,237件 児童書・童話 3,718 位 / 3,718件
文字数 113,191 最終更新日 2025.06.28 登録日 2025.06.21
山ちゃんと私の秘密基地は、笑いと勇気の宝箱―― 小川の白い石、夜の公園のドキドキ。 ケンカも転校も乗り越え、再会の約束で絆がキラリ。 小学生男女の、ほっこり温まるただの友情物語! あの頃の思い出にタイムスリップしませんか?
24h.ポイント 21pt
小説 24,756 位 / 202,237件 児童書・童話 138 位 / 3,718件
文字数 12,868 最終更新日 2025.06.28 登録日 2025.06.28
21
児童書・童話 完結 ショートショート
群れをなすことが嫌いな一匹の野良猫がフラッと歩いていると、とある一軒の家の庭先で女の子が歌を歌っていました。 あまりにも心地よい歌声に、その猫は毎日通うようになりました。女の子も野良猫を気に入るのですが…。 女の子と野良猫の不思議で切ない友情の物語。
24h.ポイント 21pt
小説 24,756 位 / 202,237件 児童書・童話 138 位 / 3,718件
文字数 2,473 最終更新日 2025.06.27 登録日 2025.06.27
22
児童書・童話 連載中 ショートショート
森の奥に小さなお家があります。 とても古いけれど大事に時を重ねてきたお家です。 白い壁に這う、緑のツタがドレスよう。朱色のかわら屋根には四角い煙突がついていて、ステンドグラスの飾り窓のついた玄関扉があります。 このお家で古い素敵な家具たちがひっそりと暮らしています。 このお家を舞台にした心温まるお話です。
24h.ポイント 106pt
小説 10,200 位 / 202,237件 児童書・童話 81 位 / 3,718件
文字数 3,533 最終更新日 2025.06.27 登録日 2025.06.10
ここはフルーツの精たちがすむ町「フルーツェン」。ライムはジャンプが得意なライムの少年。らんぼうなふるまいで、町の鼻つまみものとなっていた。秋の収穫祭で、祭りのモニュメントである巨大かかしを壊してしまったり、お菓子とのダンスパーティーを台無しにしたり……。そんなある日、隣の野菜町から、乱暴な野菜レスラーたちがやってくる。一方的に「フルーツ町との懇親会」と称して相撲大会を開き、賞品と称して勝手に公園オブジェなどをもっていってしまう。そんな乱暴なふるまいをする背景には、野菜たちの果物への嫉妬があった。ライムは野菜たちに一矢報いようといたずらを仕掛け、成功するが、怒り狂った野菜レスラーたちから追われるはめに。夢中で逃げるうち、野菜町との境の山をこえて、行ったことのない野菜村に入り込んでしまう。そこで親切な里いも家族に出会う。穏やかな里いも家で暮らすうちにしだいにぎすぎすした心がいやされてくる。そして意外なことに野菜たちから信頼され、頼られるように。だがそんなある日、里家族とともに高級車に乗せられ、林の奥の建物につれていかれ監禁されてしまう。そこに現れたのは。巨大な醜く恐ろしい姿をしたドリアン。ドリアン一族はそのおそろしい姿となぞめいた魔法を使うということで、みなに疎外されていた。数十年前、村人に襲われて果物村を追われたドリアン一族は野菜村にのがれたが、そこでも迫害を受ける。そうした仕打ちを恨みにおもった、当時、子供だったドリアンが成長して、果物、野菜の両町に復讐しようと、町の人々を怪物にする魔法をかけていた。自身も孤児で、迫害された境遇にひそかな共感をもつライムはドリアンを救うことを決意する。過去に偶然みつけた聖なる泉を、必死の努力のすえに持ち帰り、ドリアンにかける。目が覚め、のろいから覚醒したかのようなドリアンは過去の事件を含めてすべてを話す。そこには、野菜町と果物町との確執の真実、そしてライムの出生の秘密につながる情報があった……
24h.ポイント 0pt
小説 202,237 位 / 202,237件 児童書・童話 3,718 位 / 3,718件
文字数 121,929 最終更新日 2025.06.27 登録日 2025.06.27
小4のケンタは、今年もまた水泳が苦手なまま夏を迎えた。 学年が上がるたび、泳げない仲間はどんどん減っていく。ついにクラスで泳げないのは、わずか数人……。 恥ずかしさと不安で胸がいっぱいのある日、ケンタたちの前に現れたのは―― どこかカッパにそっくりな「なぞのおじいちゃん先生」。 本当に泳げるようになるの? プールと川を舞台にした、ひと夏のふしぎであたたかい冒険物語。
24h.ポイント 0pt
小説 202,237 位 / 202,237件 児童書・童話 3,718 位 / 3,718件
文字数 2,589 最終更新日 2025.06.25 登録日 2025.06.25
大文字伝子の息子、あつこの息子達は一一年後に小学校高学年になっていた。 そして、ミラクル9が出来た。
24h.ポイント 0pt
小説 202,237 位 / 202,237件 児童書・童話 3,718 位 / 3,718件
文字数 120,794 最終更新日 2025.06.25 登録日 2024.07.20
26
児童書・童話 連載中 ショートショート
5分程で読めるオリジナル童話の詰め合わせ。 読み聞かせ、寝かしつけ にどうぞ!
24h.ポイント 42pt
小説 17,101 位 / 202,237件 児童書・童話 115 位 / 3,718件
文字数 43,821 最終更新日 2025.06.23 登録日 2025.06.04
3歳の孫に、じゅんばんに並んで遊ぶということを教えられたらなぁと思って書いたお話です。
24h.ポイント 0pt
小説 202,237 位 / 202,237件 児童書・童話 3,718 位 / 3,718件
文字数 335 最終更新日 2025.06.21 登録日 2025.06.21
ぼくたちは、ただの地味な卓球部だった。 だけど――あの夏、ピンポンの音の向こう側で、心が動き出した。 ⸻ 中学2年生のタカヤは、男子卓球部に所属している。 黙々と壁打ちに取り組む姿勢は真剣そのもの。だけど、周囲からは「ちょっと浮いてる」と思われがち。仲間との距離を感じながらも、タカヤは卓球にまっすぐ向き合っていた。 ある日、女子卓球部の主将・ヒロミが男子部の部室を訪ねてくる。彼女の目的は――エキシビジョンマッチの申し込みだった。強豪と名高い女子部に対し、男子部員たちは「女子なんて」と笑って受けて立つが、試合結果は散々。タカヤだけがヒロミに辛くも勝利するが、他のメンバーは完敗してしまう。 その日を境に、男子卓球部の空気が変わり始める。 「強くなりたい」「せめて、女子とまともに勝負できるように」――。 ふざけあっていた仲間たちが、自分から汗を流し始めたのだ。 タカヤは初めて、仲間と「本気」を共有する喜びを知る。 そしてもうひとつ、胸の奥に芽生えた気持ち――それは、ヒロミという存在への、言葉にならない憧れだった。 やがて、物語の大きな転機となる夏合宿がやってくる。もともと女子卓球部が計画していた合宿に、男子部も参加できることに。寝食を共にし、同じ汗を流しながら、男子と女子の距離が少しずつ近づいていく。 夜の花火大会でのドキドキ。洗面所でのばったり遭遇。 早朝のランニングで、ヒロミと偶然二人きりになったあの空気。 “恋”とは違うけど、“好き”かもしれない。そんな揺れ動く気持ちが交差する中、タカヤとヒロミはぶつかりながらも、少しずつ心を通わせていく。 合宿のラストには、女子卓球部との再戦が行われる。 仲間と共に練習してきた成果を胸に、男子部はリベンジに挑む。結果は――またしてもヒロミに一歩届かず、惜敗。 でもそこには、かつてのような悔しさはなかった。 互いに認め合い、尊敬し合えるようになった今、それぞれがまぶしいほどに輝いていた。 そして迎えた地区大会。 男子卓球部は見事に優勝を果たす。 「地味だと思っていた卓球が、こんなに熱いなんて」 タカヤたちの目に映る世界は、もう以前とは違っていた。 夏の終わり、ヒロミとすれ違った瞬間、彼女がふとつぶやく。 「――あんた、ちょっとかっこよくなったね」 ほんのひと言に、胸が跳ねた。 ラケットを握ったまま、タカヤは小さく笑った。 ⸻ 友情、悔しさ、仲間との絆―― そして、ほんの少しの、ときめき。 地味だなんて、もう誰にも言わせない。 これは、汗とラリーの向こう側に咲いた、青春の物語。
24h.ポイント 0pt
小説 202,237 位 / 202,237件 児童書・童話 3,718 位 / 3,718件
文字数 11,433 最終更新日 2025.06.21 登録日 2025.06.21
 幼なじみの2人がグレイテストブーンズ(偉大なる恩恵)を生み出しつつ、異世界の7つの秘密を解き明かしながらほのぼの旅をする物語。  異世界に飛ばされて、小学生の年齢まで退行してしまった幼なじみの銀河と美怜。とつじょ不思議な力に目覚め、Greatest Boons(グレイテストブーンズ:偉大なる恩恵)をもたらす新しい生き物たちBoons(ブーンズ)を生みだし、規格外のインベントリ&ものづくりスキルを使いこなす! ユニークスキルのおかげでサバイバルもトラブルもなんのその! クリエイト系の2人が旅する、ほのぼの異世界珍道中。  「しおり」機能をご活用頂くと便利です。さらに「お気に入り登録」して頂くと、最新更新のお知らせが届きます!
24h.ポイント 0pt
小説 202,237 位 / 202,237件 児童書・童話 3,718 位 / 3,718件
文字数 87,855 最終更新日 2025.06.19 登録日 2024.03.31
 ある山おくで生まれた小助くんは、まだ1才になったばかりの赤ちゃんの男の子です。お母さんに大事にそだてられた小助くんは、森の中にいるたくさんの動物たちと楽しくあそんだりしてすごしますが……。 ※子ども向けの創作昔話です。この作品で使う漢字は、小学2年生までに習う漢字のみを使っています。 ※この作品には、おねしょネタ・おならネタ・うんこネタがしばしば登場します。作品をご覧の際には十分ご注意ください。 ※この作品は、小説家になろう、pixiv(ピクシブ文芸)及びエブリスタにも掲載しています。
24h.ポイント 21pt
小説 24,756 位 / 202,237件 児童書・童話 138 位 / 3,718件
文字数 465,856 最終更新日 2025.06.18 登録日 2019.11.29
 動物や日本の神様に関することを載せている、【和】の話題を扱った短編集です。現代ファンタジーが多めですが、現代ドラマっぽいものや民話風(昔話風)の話も有ります!  また、読み切り or 連載で、児童文学か童話風の内容になっています。一人称 or 三人称で書いてあります。  それから、たまに登場する清能《せいのう》という地名は、私が住んでいる岐阜県の西濃《せいのう》地域からお借りしました。  もし良かったら、読んでみてくださいね。 ※ 表紙の拙いイラストは、手描きの自作(最初のお話関係)です。
24h.ポイント 0pt
小説 202,237 位 / 202,237件 児童書・童話 3,718 位 / 3,718件
文字数 19,461 最終更新日 2025.06.16 登録日 2025.04.01
モモタの出会う動物たちのお話。 毎月15日の更新です。 長編『モモタとママと虹の架け橋』が一番下にあります。完結済みです。
24h.ポイント 0pt
小説 202,237 位 / 202,237件 児童書・童話 3,718 位 / 3,718件
文字数 764,697 最終更新日 2025.06.15 登録日 2020.10.25
33
児童書・童話 完結 ショートショート
『明日はきっと 〜お話を聞いてね〜』というオリジナルの童謡を、詩にしてみました。 元ネタは、かわいい動物の歌です。 ※一度完結にしましたが、加筆執筆するため、いったん連載中にもどしました。ご迷惑をおかけしました。 ※改めて完結しました。
24h.ポイント 0pt
小説 202,237 位 / 202,237件 児童書・童話 3,718 位 / 3,718件
文字数 1,038 最終更新日 2025.06.14 登録日 2025.06.10
高校生女子、杉田エリ。周りの女子はたくさん背中に翼がはえた人がいるのに!! なぜ?私だけ翼がない❢ どうして…❢
24h.ポイント 0pt
小説 202,237 位 / 202,237件 児童書・童話 3,718 位 / 3,718件
文字数 4,046 最終更新日 2025.06.10 登録日 2025.06.03
お母さんと喧嘩した女の子が、泉の中で青い金魚の神さまに出会う話。
24h.ポイント 0pt
小説 202,237 位 / 202,237件 児童書・童話 3,718 位 / 3,718件
文字数 5,612 最終更新日 2025.06.09 登録日 2025.06.09
36
児童書・童話 連載中 ショートショート
生まれることもできない卵の雛たち。 5匹の殻にこもる雛は、卵の中でそれぞれ悩みを抱えていた。 一歩生まれる勇気さえもてない悩み、美しくないかもしれない不安、現実の残酷さに打ちのめされた辛さ、頑張れば頑張るほど生まれることができない空回り、醜いことで傷つけ傷つけられる恐怖。 それぞれがそれぞれの悩みを卵の中で抱えながら、出会っていく。 彼らは世界の美しさを知ることができるのだろうか。
24h.ポイント 0pt
小説 202,237 位 / 202,237件 児童書・童話 3,718 位 / 3,718件
文字数 19,651 最終更新日 2025.06.08 登録日 2023.05.19
ある世界に幸せの生き方を説く若い娘がいました。穏やかで聡い娘のルルに人々は悩みを告げ解決して行く物語
24h.ポイント 0pt
小説 202,237 位 / 202,237件 児童書・童話 3,718 位 / 3,718件
文字数 7,173 最終更新日 2025.06.01 登録日 2025.05.02
書きためた童話や短編集です。小さな子どもから大人まで幅広く楽しんでいただける作品を目指して書いています。短編集で、イラストも入れながら、少しずつ、作品を追加してゆこうと思っています。 よろしくお願いいたします。
24h.ポイント 149pt
小説 8,332 位 / 202,237件 児童書・童話 75 位 / 3,718件
文字数 74,036 最終更新日 2025.06.01 登録日 2025.04.09
39
児童書・童話 連載中 ショートショート
ここは、もふもふな なかまたちが いっぱいの、 ちょっぴり ふしぎな ゆうえんち。 あなたのために つくられた、あったかい あそびばです。 こころが つかれちゃったとき、あそびにおいで🧸💕🎢🍀 (※本作は、私シロコスが日ごろから考えている、『セラピーアトラクション』という独自の概念を取り入れたショート集です。一風変わった動物テーマの乗り物たちを描いていますので、どなたも新鮮なきもちでお楽しみいただけると思います。新しい乗り物のお話は、ときどき追加していくつもりです)
24h.ポイント 0pt
小説 202,237 位 / 202,237件 児童書・童話 3,718 位 / 3,718件
文字数 2,627 最終更新日 2025.05.31 登録日 2025.05.26
40
児童書・童話 完結 ショートショート
子ギツネのルゥはある日、狼のお祭りが開催されるという噂を聞く。 三題噺『雷』『見習い』『ガラス戸』
24h.ポイント 0pt
小説 202,237 位 / 202,237件 児童書・童話 3,718 位 / 3,718件
文字数 3,458 最終更新日 2025.05.28 登録日 2025.05.28
1,258 12345

アルファポリスの児童書・童話小説のご紹介

アルファポリスの児童書・童話小説の一覧ページです。
メルヘンチックなほのぼのストーリーから胸がキュンとなるじんわり小説まで、長編・短編の児童書・童話が満載です。
人気のタグからお気に入りの小説を探すこともできます。ぜひお気に入りの小説を見つけてください。

OSZAR »